ANA社員シニアソムリエと楽しむ!季節のワイン編

オンライン

★季節にごとにテーマが変わります★6月のテーマはロゼワインです。今世界ではロゼが熱い注目を浴びています。きっとロゼに対する概念が変わります。

こんなことを学びます

★季節ごとに講座のテーマが変わります★
6月のテーマはロゼワインです。
ご存知ですか。6月の第2土曜日は「ロゼの日」なんです。
それにちなんで6月の季節のワインは、
ロゼをクローズアップ。NYではロゼが流行っています。
蒸し暑くなるこの季節にピッタリなロゼの魅力に迫ります。

<今迄のワインテーマ>
1月:オレンジ/アンバーワイン
2月~3月:スイーツとスイートワインのスイートな関係
4月~5月:アルゼンチンワイン

過去の季節のワインを学びたい方は、
開催リクエストメッセージをお待ちしています。

季節や旬の食材に合うワインをご一緒に学びましょう。
テーマのリクエストも大歓迎です。

また季節の行事やプレゼント相談にも対応します。
お花見パーティー
花火大会
ハロウィンパーティー
クリスマス会
お正月のお呼ばれ
バレンタインのデート
桃の節句、端午の節句
女子会、誕生日会、周年記念など

ワインにまつわる様々な疑問・質問・知りたいを
解決します。ワインの世界を知りたい方、ワインが好きでもっとワインの魅力と奥深さにはまりたい方、ご一緒に
ワインの世界にTAKE OFF🍷

---------------------------
講師ご紹介
---------------------------
担当はバッカンテです。
とにかくワインが大好き。フライトの傍らソムリエ資格を取得。
ANA初のシニアソムリエです。
ステイ先ではワイン売り場に何時間いても飽きません。
日本や世界のワイン産地もずいぶん巡りました。
世の中にワイン好きを増やしたい!
みなさまとワインの魅力を分かち合いたいです!

---------------------------
このように感じたことはありませんか?
---------------------------
ワインに興味があるけれど、なんだか敷居が高い。
ワインは好きだけれど知識ゼロ、お友達には聞きにくい。
けど、ワインを選ばないといけない状況!!

お店のソムリエに相談しても良いの?
スマートにワインをオーダーするコツは?

---------------------------
この講座では
---------------------------
世界各地で生産されている様々なワインのお話をします。
その季節やイベントに合ったワインを取り上げご紹介します。
日本そして世界各国を旅した現役の国際線ソムリエCAが
様々な土地で出会ったワインのご紹介もしちゃいます!

講座中のご質問はいつでもwelcome!
少人数でみなさんの疑問にお答えしながら講座を進めます。

ワイン大好き!
ワインに興味がある!
お料理との合わせ方は?
このワインを最高に美味しく頂く温度やグラスは?
どんなワインを選んだらいいの?
最近のトレンドワインは?
そんな方にぴったりの講座です!
試飲のご用意はございませんが、
ご希望の方はお手元にお好きなワインをご用意の上、
お気軽にご参加ください🍷
一緒にワインの世界の扉を開きましょう~✨
続きを読む

6月8日(土)

19:00 - 19:45

オンライン

予約締切日時

6月7日(金) 19:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

6月15日(土)

11:00 - 11:45

オンライン

予約締切日時

6月14日(金) 11:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

6月16日(日)

9:00 - 9:45

オンライン

予約締切日時

6月15日(土) 9:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

  • 6月8日(土)

    19:00 - 19:45

    オンライン

  • 6月15日(土)

    11:00 - 11:45

    オンライン

  • 6月16日(日)

    9:00 - 9:45

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
9人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月8日(土)19:00 - 19:45

¥2,000

参加人数0/3人

6月15日(土)11:00 - 11:45

¥2,000

参加人数0/3人

6月16日(日)9:00 - 9:45

¥2,000

参加人数0/3人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

この講座の先生

ソムリエ グループのプロフィール写真
ANA現役社員&CA✖ ソムリエ 講師
ソムリエ グループ
★まゆ★最新のソムリエ試験情報、機内ワインのご自宅での楽しみ方もご紹介致します。ソムリエ資格.WSET資格保有
★BACCHANTE★ANACA初シニアソムリエ。機内ワイン選定。サクラアワード審査員。ワインは人を繋ぎ料理を繋ぐ。最高!!!
★Chinatsu★ファーストクラスの機内ワイン選考委員経験あり。
シニアソムリエ、マナー、食の資格を複数保有。
★ちりる★何より自分が美味しいと感じたワインが一番!
★ナターシャ★ニュージーランドのソーヴィニヨンブランがお気に入り。
★Kico★ステイ先では必ずワインコーナーをチェック!
★ch...
+続きを読む

この講座の主催団体

  • 1,406人
  • 1,040回
想いに、翼を。学びに、翼を。

~ANA Study Flyとは?~
Bringing the skills of ANA employees to you
ANA Study Fly now available!

想いに、翼を。学びに、翼を。
“Give your thoughts wings, to learn and fly higher!”

現役ANA社員と語学、ワイン、キャリア、空家対策、
...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

45分
続きを読む

こんな方を対象としています

★ワインやシャンパンに興味のある方
★今のワインのトレンドを知りたい方
★季節ごとのおすすめワインを知りたい方
★これからワイン生活を始めたい方
★いつもの決まったワインではなく、新しいワインに挑戦したい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※当日は講義のみでワインの試飲はございません。
※延長の強要など、時間を超過してのご対応は出来かねます。
※学び以外の目的で受講される方はお断りさせて頂く場合もございます。
※品質管理のため、講座にオブザーブが入る場合があります。
※品質管理のため、講座内容を録画させていただく場合があります。
どうぞご協力をお願いします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー9

  • 楽しかった( 7 )
  • 勉強になった( 8 )
  • 受ける価値あり( 8 )
  • この講座は「楽しく知識を深められる講座」でした
    男性 50代

    「季節のワイン編」いつも楽しませて頂いております。今回は「アルゼンチンワイン」についてでした。どうしてもチリワインと混同しがちでしたが、両国の代表品種や地勢、気候帯の違い等、似ているようで非なるものであることをはっきりと知ることが出来ました。毎回講座が終わる度にワイン売場を眺めるのが楽しくて仕方ありません。流石シニアソムリエのバッカンテ先生、いつもいつも勉強になります!そして何よりも楽しませて頂いております!今から次回の講座が楽しみです!!

    先生からのコメント

    いつもありがとうございます。
    また励みになるレビュー重ねて御礼申し上げます。
    アルゼンチンとチリの違いを知りたいとおっしゃっていたので、
    ご理解いただけお役に立てて嬉しく思います。
    ワイン売り場を眺めるのが楽しいとは、講師冥利に尽きます。
    私も何時間でもいられます。
    今後もご興味のある講座作りに励みます。

  • この講座は「ANA現役CAソムリエと楽しむ!季節のワイン編」でした
    男性 60代

    ANA Study Flyさんのワインに関する講座は、いつも楽しくかつ勉強になります。
    今回もその通りでした。

    普段、私は「飲みたい物を飲み、食べたい物を食べる」スタイルで、組合せについてはまったく意識していません。
    ワインですらそうなんです、、

    しかし、今回はワインとスイーツのマリアージュを学ぶことができ、お酒も甘いもののも大好きな私(ですので重量級!)は、試してみようという気持ちになりました。

    いつも楽しいワインチームのみなさま、テレビ東京で勇姿が放送されたみなさま、
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします

    先生からのコメント

    いつもご受講、そしてレビュー応援ありがとうございます。スイーツとワインという一見意外な切り口でしたが、
    試してみたいと思って頂け嬉しく思いました。テレ東もご覧頂いたのですね。今後とも楽しくためになる講座を
    お届けして参ります。
    ANA Study Fly ワインチーム

  • この講座は「楽しく学べる講座」でした
    男性 50代

    ワインだけでなくお酒のお供は甘くないおつまみと考えがちでしたが、ワインとスイーツの相性がとても良いことに驚きました。様々な種類のスイーツにピッタリのワインはどのように選ぶのかを解りやすく教えて頂き、シニアソムリエの知識の深さにとても感銘しました!可能性の幅が拡がる素晴らしい講座でした!

    先生からのコメント

    何時もご受講並びにレビューもいただきありがとうございました。
    スイーツもワインと合うことをお伝えしたく当講座を新設致しましたが、
    記念すべきその最初のご受講でいらっしゃいました。
    和菓子のご質問もいただいて、講座がより深くなりました。
    今後ともよろしくお願いいたします。
    ANA Study Flyチーム

  • ワインのおすすめの先生ワインの先生を探す

    ワインの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す